×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007年8月12日(日)開設
| |
鉄道開業140周年記念「寝台特急はくつる」を撮影する
12月9日の話。前回記事の続きです。
中山で横浜線をバルブした後は、横浜に移動。横浜支社の鉄道開業140周年記念企画として運転された、583系リバイバル「はくつる」を撮影。 前回・前々回のリバイバルはくつるは客車列車でしたが、今回はリバイバルはくつるとしては初めて583系が使用されました。横浜始発の「はくつる」は運転されたことがありませんので、今回も正統なリバイバルとは呼べませんが、583系の「はくつる」は廃止以来約10年振りの運転となり、横浜駅は相変わらずの大パニックに・・・。 ↑9***M 583系N-1+N-2編成6B 団臨"鉄道開業140周年記念 寝台特急はくつる"@横浜 HMの左上には小さく「鉄道開業140周年記念」の文字が。 ↑同上(HM拡大) 停車時間が長かったため後ろからも撮影。 ↑同上(小田原方) 今後も583系を使用したリバイバル列車に期待したいですね。この日はこれにて帰宅。 PR
中央線にブルトレ入線 ”寝台特急あおもり号”を撮影する
12月7日の話。
この日は、八王子支社が行なっているキャンペーンのイベントとして団臨でブルートレインが中央線に入線するということで、撮影してきました。 今回は6月に運転された「いわて・平泉号」とほぼ同じスジなので、八王子は貨物被り。よって今回も立川へ・・・立川は前回以上に酷い状態、脚立は当たり前、いつもの迷惑メンバーが集合しており後ろは全く撮れず。自分は少し移動して入線を押さえることに。そんな状況の中、本番が入線。お後ろは、特製HMが掲出された1030号機が牽引。 ↑9417レ EF64-1030[長岡]+24系25形客車7B 団体臨時列車"寝台特急あおもり号"@立川 中央線が遅れていた影響で、前の連中が退いた頃には手前にE233系が入ってきてしまい並びになりました。この時も乗務員に暴言を吐いたり、わめき散らしたりと、どこの大宮だ状態。 ↑同上&E233系T31編成10B 並び@立川 結局E233系が発車する前に団臨は発車。連中からは大宮諸々と聞こえてきましたが、自分はこんな状況は2度と嫌なのでさっさと帰宅。ちなみに大宮は中線を通過していったとのことで、無駄な夜更かしお疲れさまでした。 復路も撮影していますので後ほど記事にします。 −おまけ− 八王子浜1に常駐機の入れ換え用DE10−1155が停まってました。 ↑DE10-1155[新鶴]@八王子
583系でリバイバル運転「リバイバル急行津軽」を撮影する
11月23日の話。前回記事の続きです。
東武東上線の後は、夕食を挟んで上野に移動。583系団臨「リバイバル急行津軽」を狙います。 急行「津軽」は現役時代はヘッドマーク無し、「急行」表示で運転されていましたが、今回は新しく製作されたヘッドマークが掲出されました。なおデザインは廃止直前にEF65に掲出されたヘッドマークを元にした物のようです。 入線はバーンと流し。 ↑回9562M 583系N-1+N-2編成6B 回送@上野 停車中。 ↑9813M 583系N-1+N-2編成6B 団体臨時列車"リバイバル津軽号"@上野 顔アップで。どうもHMシールのサイズが合ってなかったようで隙間が目立ちます・・・。 ↑同上 この後エンド交換後は手前にE231系が入線してしまい撮影できず。発車まで見送って帰宅。 なお大宮駅は大混乱だったようですが、本番では7番線に183系の回送が入ってきてしまい被られたそうです。 −おまけ− 3月改正を乗り切った「あけぼの」。この日は1051号機牽引。 ↑2021レ EF64-1051[長岡]+24系25形客車8B 寝台特急"あけぼの"@上野 ↑同上 こちらは3月改正で事実上定期運用が終了となることが発表されたE653系「フレッシュひたち」。 ↑1065M E653系K351編成+K***編成 特急"フレッシュひたち65号"@上野
横浜発で運転 寝台特急「出羽」を撮影する
10月13日の話。前回記事の続きです。
PF1115号機牽引で横浜駅に入線。昼間は撮れなかった、PF先頭の姿も撮れました。ホームといい機関車といい、短編成版の急行銀河のようですね。 ↑回9***M EF65-1115[田]+24系25形客車7B+EF65-501[高] 送り込み回送@横浜 この団臨の列車名は「出羽」ということで、客車のテールマークにも絵幕が掲出されていました。 ↑同上 高崎まではPトップ牽引、東海道線で「出羽」が運転されたことはないため、HMも掲出されませんでした。高崎から先、EF81牽引区間ではHMが掲出されたようです。それにしても相変わらずもの凄い人出で・・・。 ↑9***レ EF65-501[高]+24系25形客車7B+EF65-1115[田] 団体臨時列車"寝台特急出羽"@横浜 発車シーンを動画で撮影して、この日は帰宅。 | カレンダー
このブログについて
このブログは、鉄道撮影を趣味とする「撮り鉄」の管理人が、日々撮影した写真を掲載するブログです。
現在1年以上前の記事を更新中です。ご承知おきください。 写真の無断転載・無断使用はおやめください。 昔の記事も随時更新中です。アーカイブからご覧下さい。 最新コメント
返信を送信済みのコメントにはアイコンがつきます。コメント数は増えませんので、ご注意ください。
[03/21 hosiai]
[12/10 Anemonid]
[10/29 てへ]
[09/02 ドラゴン]
[01/11 Ryo]
最新記事
(10/03)
(10/01)
(09/27)
(09/27)
(09/27) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シュウ
性別:
男性
趣味:
鉄道撮影
自己紹介:
鉄道趣味は続く・・・。週末はいつもどこかに出撃。
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/02)
(01/03)
(01/04)
(01/05) カウンター
アクセス解析
|