忍者ブログ
2007年8月12日(日)開設
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京上空を"ブルーインパルス"が飛行
昨年5月31日の話。前回記事の続きです。鉄道とは関係ありません。

この日、国立競技場の惜別イベント「SAYONARA 国立競技場 FINAL FOR THE FUTURE」の一環として、1964年の東京五輪開会式以来、50年振りに航空自衛隊の「ブルーインパルス」が東京上空をアクロバット飛行しました。

渋谷上空では陣形を変えて2度の飛来がありました。"渋谷ヒカリエ"との2ショットも。



 

大々的な告知は行われませんでしたが、前日にテスト飛行がされていたこと、ネット上で拡散されたこともあって、飛行が見られる各地では多くの観客が集まった様です。2020年の東京オリンピック問題は揺れに揺れていますが、無事に開会式が開催された際には、またブルーインパルスの勇姿を東京で見たいものですね。

拍手

PR
京浜東北線の架線断線に巻き込まれた話
流れをぶった切りますが、忘れないうちに備忘録としてまとめておきます。

昨日19:11頃、根岸線桜木町〜横浜間で架線断線が発生し、京浜東北線が磯子〜蒲田間、横浜線が東神奈川〜小机間(案内上は中山〜八王子間)で、長時間にわたって運転を見合わせました。
また、新子安〜鶴見付近では、立ち往生した京浜東北線の列車から乗客が線路内に立ち入ったため、並走している東海道線・横須賀線(湘南新宿ライン)の電車も乗客の誘導が完了するまで一時的に運転を見合わせました。

自分は当日青春18きっぷを使用して大阪に滞在していましたので、東京へ帰る手段としては東海道新幹線と在来線(ムーンライトながら)がありましたが、翌朝も運用都合や復旧作業等で影響が残るだろうと考え、新大阪駅20:40発ののぞみ60号で新横浜へと向かうことにしました。

・22:54
新横浜に定刻通り到着。横浜線のホームには19:22発の東神奈川行きが抑止中。



この時点で、横浜線の中山〜八王子間では折り返し運転を行っているという案内だったため、新横浜から横浜市営地下鉄ブルーライン→グリーンライン経由で中山へ。
市営地下鉄はホーム上の混雑のため、改札口を一旦閉じて入場規制。近くの駅員にここで待てば入れるのか尋ねると、「ちょっと分かりません」と生返事。幸いなことに、列車が到着してホームが空いたことから5分ほどで入場。
・23:19
5分遅れで入線してきたあざみ野行きは横浜駅からの振替客で既に満員状態、列の先頭に並んでいたので乗車。
・23:29
ほとんど乗客は降りることなく、各駅で積み残しつつセンター南に到着。電光掲示板にて、湘南台行きの最終表示を確認。グリーンラインに乗り換え。前のブルーラインで到着した客が乗り切れなかったようで、こちらもホームは大混雑。
・23:38
中山行きの電車が到着。積み残しつつ発車。
・23:50
約2分遅れて、中山駅に到着。
中山駅では、折り返し運転をしているはずの2番線には電車の姿が無く、残りの下り電車は全て1番線からの発車との案内。ホーム上の電光掲示板には、0:08発橋本行きと0:32発橋本行きの表示。10分ほどで電車が来ると分かって一安心、電車を待っていると2番線に中山行きの電車が到着。回送表示ということで停泊となる模様。

・0:08
表示されていた橋本行きの発車時刻になっても列車は来る気配が無く、3番線には東神奈川行きが到着。
・0:10
構内アナウンス。
「3番線の東神奈川行きは、全線での運転再開まで当駅にて停車します。続きまして1番線の橋本行きの電車ですが、全線での運転再開後の運転を予定しています。運転再開見込みは1:00頃です。グリーンラインの最終電車は0:16です」
この放送を聞いて、1番線ホームの乗客が一斉に改札口へ。ホームでは座り込む乗客 。冷房が効いているので、3番線の東神奈川行きにとりあえず移動。東神奈川行きは、車内温度を保つため3/4ドア閉。
・0:22
構内アナウンス。
「現場では現在も復旧作業が難航しており、運転再開の見込み時刻が無くなったとの情報が入りました。」
・0:45頃
構内アナウンス。
「運転再開後の下り電車ですが、現在一番近くにいるのは東神奈川駅に停まっている電車ということです。行き先については未定となっています。現在も1:00頃の運転再開としか情報が入っておりませんで、大変ご迷惑様です。」
・0:50頃
構内アナウンス。
「現在も復旧作業が難航しているため、運転再開の見込みは1:20頃に変更になりました。」
・1:03頃
車内アナウンス。
「現在、桜木町駅付近で、電車の電気を取る線(=架線のこと)が切れているため、運転を見合わせておりますが、電線の修理が完了し、現在電流を流して最終的な安全確認を行っている状況ということです。」
・1:20頃
運転再開の気配なし。迎えが到着したので改札を出場。改札口では乗客が駅員と口論。改札前では座り込んで再開を待つ乗客が多数。電光掲示板に、運転再開第一便が町田行き、次いで橋本行きと表示。



・2:20頃
新横浜駅から約3時間半、通常の約4倍以上かけて自宅に到着。

横浜線は1:37頃全線で運転を再開し、2235K町田行き(約2時間46分遅れ)、回送(詳細不明)、1933K橋本行き(関内抑止、約6時間15分遅れ)、2441K橋本行き(約1時間45分遅れ)、2239K八王子行き(大船〜東神奈川間は2003Kとして運転?・約3時間10分遅れ)の運転となり、橋本以北へ向かう方は橋本駅で更に1時間程度待たされたようです。最終の八王子行き運転後も、翌朝の車両手配のため大船〜橋本間で回2003K・回2119Kが運転されました。
今朝も、架線の本復旧や乗務員手配のために京浜東北線・横浜線は始発から一時的に運転を見合わせていたようですね。関係者の方々は深夜早朝まで本当にお疲れさまでした。

以下は個人的に思ったことです。
・先述の通り中山駅には23:55頃に中山行きの電車が到着していました。車内確認の駅員が不足していたため、全線の運転再開が1:00頃になったという放送の後も、30分近く車両の電源は落とされていませんでした。乗務員都合や運用都合もありどうしようもないことは百も承知であり、結果論でしかありませんが、あの車両がせめて町田まででももう1往復していれば、多くの方が1時間半以上早く帰宅できたことは事実です。
・こちらも運用都合で仕方がありませんが、運転再開第一便が町田行きというのは何とかならなかったのかなと思います。
・中山駅で全線運転再開まで列車が来ないと放送された0:10以降も、公式発表では「東神奈川〜中山間で運転を見合わせ、中山〜八王子間で遅れが出ています。」の表記が、運転再開まで続きました。自分もそうですが、これを信じて迂回してきて、中山〜八王子間で数時間電車を待った方も多かったことでしょう。正確な情報提供をお願いしたいところです。

拍手

2012年 ありがとうございました
2012年もあと30分を切りました。

今年は小田急3車種の引退から始まり、日本海・きたぐにの臨時化など、悲しいことも多くありましたが、鉄道開業140周年記念によるイベント列車の運転や、高崎のSL所有数増加により新たな区間での蒸気列車の運転など、話題が目白押しの一年でした。

多忙だったこともあり、更新回数が激しく減少してしまい、遅れた話題が多くなってしまったこと、いつもご覧いただいている皆様には大変申し訳ありませんでした。

2013年も、東急東横線と副都心線の直通運転など既に発表になっているものから、新型車両導入による車両置き換えも多くなることが予想されています。生活に支障をきたさず、出来る限りの部分で、来年も様々な部分で鉄道を追っていきたいと思います。

それでは皆様、良いお年をお迎えください。

2012年12月31日

拍手

終夜臨情報2012→2013
現時点(12月15日)で各社より発表されている終夜臨についての情報を掲載します。詳細時刻は主要駅のみ、続きに掲載としています。

□JR東日本
高崎線
上野〜籠原間で上下2本ずつの臨時列車を運転。(詳細時刻を続きに掲載)
宇都宮線⇄湘南新宿ライン
宇都宮線と湘南新宿ライン直通の列車を上下計10本運転。(詳細時刻を続きに掲載)
横須賀線
大崎〜逗子・横須賀間に4往復運転。(詳細時刻を続きに掲載)
青梅線
立川〜御嶽間で快速「武蔵御嶽神社初日の出号」を3往復、拝島→立川間で普通「武蔵御嶽神社初日の出号」を2本運転。(詳細時刻を続きに掲載)
埼京線・りんかい線
新木場〜大宮間で1時〜4時頃まで約60分間隔運転。りんかい線内完結列車を4本運転。(詳細時刻を続きに掲載)
京浜東北・根岸線
大宮〜桜木町間で1時〜4時頃まで約30分間隔運転。
桜木町〜大船間で1時〜4時頃まで約60分〜80分間隔運転。
山手線
内回り1時〜5時頃まで約12分間隔運転。
外回り1時〜5時頃まで約10分間隔運転。
中央線
東京〜高尾間で0時〜5時頃まで約50分間隔運転。
総武緩行線
中野〜千葉間で1時〜5時頃まで約20〜40分間隔運転。
常磐線各駅停車
我孫子〜綾瀬間で上下線計4本運転。東京メトロ千代田線直通。
京葉線
東京〜海浜幕張間で1時〜5時頃まで約15〜30分間隔運転。
海浜幕張〜蘇我間で1時〜5時頃まで約45分間隔運転。
東京〜西船橋間で0時30分〜5時頃まで快速列車を約45分間隔運転。
総武本線・成田線
千葉〜成田間で0時30分〜4時30分頃まで快速列車を約60分間隔運転。(詳細時刻を続きに掲載)
成田線
我孫子〜成田間で上下計2本運転。

□都営地下鉄
・新宿線
全線で25分〜35分間隔運転。京王線直通「迎光かがやき号」運転。
[列車名]迎光かがやき号
[列車種別]都営新宿線内各停→京王線内急行
[運転時刻]本八幡2:48→新線新宿3:30→高尾山口4:26
・浅草線
全線で20分〜40分間隔運転。京成線と直通運転。
・三田線
全線で約30分間隔運転。
・大江戸線
全線で30分〜40分間隔運転。
・日暮里舎人ライナー
終電時刻を繰り下げたうえ、上下線で4分ずつ増発運転。

□初日の出向け臨時列車
JR東日本各線では、初日の出鑑賞向けの臨時列車を運転。
[列車名]特急犬吠初日の出1号
[運転時刻]高尾1:33→八王子1:38-39→新宿2:14-15→千葉2:59-3:00→成田3:20-21→銚子4:19
[列車名]特急犬吠初日の出3号
[運転時刻]両国2:42→千葉3:15-16→成田3:37-38→銚子4:37
[列車名]特急犬吠初日の出5号
[運転時刻]新宿2:42→千葉3:30-33→成田3:54-4:00→銚子5:04

[列車名]特急外房初日の出1号
[運転時刻]高尾2:11→八王子2:15-16→新宿2:53-54→千葉3:38-39→蘇我3:43-44→千倉5:26
[列車名]特急外房初日の出2号
[運転時刻]千倉9:45→蘇我11:41-41→千葉11:46-51→新宿12:38-39→八王子13:16-16→高尾13:23

※未完成ですが一旦掲載します。

拍手

[終夜臨の詳細時刻はこちら]
2012〜2013冬 気になる増発列車
本日(10月19日)、JRグループ各社から冬の増発列車の発表がありました。今回も、気になる増発列車をピックアップしていきたいと思います。

今回も詳細は続きに畳んであります。

拍手

[秋の増発列車はこちら]
カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
このブログについて

このブログは、鉄道撮影を趣味とする「撮り鉄」の管理人が、日々撮影した写真を掲載するブログです。
現在1年以上前の記事を更新中です。ご承知おきください。
写真の無断転載・無断使用はおやめください。
昔の記事も随時更新中です。アーカイブからご覧下さい。
カテゴリー

最新コメント

返信を送信済みのコメントにはアイコンがつきます。コメント数は増えませんので、ご注意ください。
[03/21 hosiai]
[12/10 Anemonid]
[10/29 てへ]
[09/02 ドラゴン]
[01/11 Ryo]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
シュウ
性別:
男性
趣味:
鉄道撮影
自己紹介:
鉄道趣味は続く・・・。週末はいつもどこかに出撃。
バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析