×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007年8月12日(日)開設
| |
わたらせ渓谷鐵道を下る
10月29日の話。前回記事の続きです。
足利駅前のEF60 123号機の後は、両毛線を戻ります。 高崎行きは211系A37編成でした。 桐生駅でわたらせ渓谷鐵道に乗り換え。わたらせ渓谷鐵道線は初乗車となりました。桐生〜大間々間はどちらかというと住宅街を走るような感じ。大間々到着時には、休車となって部品取りに使われているわ89−202号車が。 大間々からは渡良瀬川に沿って進みます。途中の水沼駅には温泉が併設されていました。ゆっくりしている暇は無いので、引き続き普通列車に乗って、神戸駅に到着。 神戸駅では停車時間がありますので、「レストラン清流」で「やまと豚弁当」を引き取り、保存車の撮影も行いました。こちらは次回に。 神戸〜沢入間のトンネルで弁当を平らげ(甘い味のタレでとても美味しかったです)、逆光の中車窓には渡良瀬川。今年は気温の変化が激しく、紅葉はあまり綺麗ではありませんでした。足尾銅山の観光の拠点である通洞駅ではかなりの乗降がありつつ、足尾駅に到着。 列車はもう1駅、終点の間藤駅まで向かいますが、今回は保存車を観察したかったのでここまでとなりました。 足尾駅舎。銅山が栄えていた頃は、貨物列車の発着がありましたが、現在は「トロッコわたらせ渓谷号」や普通列車のみの発着となりました。 ということで、次回は神戸駅「レストラン清流」の東武1700系中間車をご紹介します。続く。 PR
高崎駅でいろいろな列車を撮影する
10月29日の話。
この日は、またまた群馬方面に行ってきました。 今回は八高線乗りつぶしからスタート。八王子〜高麗川間はハエ81編成。この区間は通勤・通学路線ですね。車窓には茶畑も広がっていましたが。 高麗川〜倉賀野間は非電化のためキハ111。キハ111−209+キハ112−209の2両編成。こちらの区間は、電化区間とうってかわってローカル線。客層も、どちらかといえば登山客などが多い感じでした。高崎〜小川町間でたまに運転されるDD51のPP訓練(旧客使用)も撮ってみたいなぁ・・・。 八高線は倉賀野までの路線ですが、全列車が高崎まで直通しています。ということで、高崎に到着。485系「リゾートやまどり」が停車中だったので撮影。何気に初撮影となりました。 この車両は、元「せせらぎ」と「やまなみ」の車両が改造されたもの。まだ485系ジョイフルトレインを使い倒すんですねぇ・・・。 しばらく115系を撮影していると、快速「SLレトロみなかみ」を牽引するD51 498号機が単機で入線。ただ撮ってもつまらないので、留置線に留置中だった183系と並びで。 今回のHMも、ちゃんとした秋Ver.の「レトロみなかみ」。高崎支社素晴らしい。 しばらく停車しているので、じっくり観察。 水上転車台広場では確認できなかった刻印も見つけました。 485系「華」の団臨も登場。 では、そろそろ移動します。SLレトロみなかみ号を撮影するために井野駅へ。続きます。
中京圏で撮影した私鉄
8月13日の話。前回記事の続きです。
美濃太田車両区を撤収し、太多線で多治見へ。 美濃太田車両区の最寄り駅は「美濃川合」、徒歩5分程度でたどりつけます。 多治見から中央線、大曽根駅で下車。383系の回送が停車中でした。 地下鉄名城線に乗り換え。2000系は、1989年から2004年と、大変長期間で製造が行われました。こちらは2125F。 2135F。 名古屋城のライトアップ&内部公開を見学した後、東山線で名古屋へ。2009年製像の比較的新しいN1103Fでした。 名古屋では、ムーンライトながらの時間まで暇つぶし。桜通線を撮影してみました。ホームドアに隠れて編成は入っていませんが、6112F。 続いて近鉄。急行津新町行き、おそらく1261F。 1007F。 特急用の12000系。 1427F?を撮影して、終了。 長かった関西・名古屋旅行も終わり、ムーンライトながらで帰宅します。続く。 | カレンダー
このブログについて
このブログは、鉄道撮影を趣味とする「撮り鉄」の管理人が、日々撮影した写真を掲載するブログです。
現在1年以上前の記事を更新中です。ご承知おきください。 写真の無断転載・無断使用はおやめください。 昔の記事も随時更新中です。アーカイブからご覧下さい。 最新コメント
返信を送信済みのコメントにはアイコンがつきます。コメント数は増えませんので、ご注意ください。
[03/21 hosiai]
[12/10 Anemonid]
[10/29 てへ]
[09/02 ドラゴン]
[01/11 Ryo]
最新記事
(10/03)
(10/01)
(09/27)
(09/27)
(09/27) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シュウ
性別:
男性
趣味:
鉄道撮影
自己紹介:
鉄道趣味は続く・・・。週末はいつもどこかに出撃。
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/02)
(01/03)
(01/04)
(01/05) カウンター
アクセス解析
|