×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007年8月12日(日)開設
| |
東急電鉄の話題の車両を撮影する
9月6日の話。
この日は、横須賀線保土ヶ谷駅設置工事の観察をした後に用事を済ませる予定でしたが、いざ横浜駅に行ってみると工事は終わっていてその区間直通列車が走ってしまったので、横須賀線観察の時間を東急電鉄の撮影に回すことにしました。 横浜駅に行く際に、長津田駅で8514F「伊豆のなつ号」が来たので撮影。 横浜駅で工事終了の現実を知った後、東急東横線に乗車しました。冷房温度を下げている「COOL BIZ TRAIN」に当たってしまいましたが、結構冷房がきつくなってました。 武蔵小杉駅で南北線9000系5次車(リニューアル編成)を見たので、多摩川駅で撮影。目黒線と被りがギリギリでした。 続いて、多摩川駅から東急多摩川線に乗車してみました。 東急多摩川線では、昔7000系として東横線など走っていたものを改造した7700系が主要として運転されていますが、新7000系の導入もあって廃車が進んでいます。なお、東急多摩川線の車両は東急池上線と共通使用になっています。 最近は、譲渡ができる1000系が先に廃車されているようで、多摩川線に行けばまだ比較的高い確率で7700系を見られます。 この日も、多摩川駅のホームに降りると7700系がいました。この塗装は「歌舞伎塗装」と呼ばれるものです。 7700系が引退を騒がれる前に撮影しておくことにしました。沼部駅で下車したら、木造のホームで懐かしさを感じさせる駅でした。新幹線が駅の上を通過していくのがミスマッチです。 スタンダードの7700系が入線。引退前に全面銀塗装のデビューカラーにリバイバルされたら面白いですが・・・。 続いて、7700系歌舞伎が連続でやってきました。 ひとまずこれで撤収。帰りに乗車したのは、新7700系でした。ねこみたいな顔面です。多摩川にてお面撮り。 用事を済ませた後、東急経由で帰宅する際に乗り換えで立ち寄った溝の口駅で、二子玉川〜溝の口延伸ヘッドマークを付けた6000系に会えました。デザインが編成ごとに違ってました。 長津田まで戻ってくると、出発時にも見た8514F「伊豆のなつ号」が来たので撮影。その後、横浜線で帰りました。 PR
小田急5269Fが引退
7月28日の話。
さよなら四季彩奥多摩号乗車後、帰宅すると再び37度位でしたが発熱し、その後38度まで上がりました。新型インフルでは無かったようですが、なかなか完治せず1週間はほとんど布団でした・・・。 完治した28日は小田急の5269Fが運用最終日とのことでしたので、相模大野入庫中の姿ですが撮影してきました。 列車内から5269Fを確認してみると・・・居ました居ました。ここなら沿道から撮影できます。 ただ露出がかなり限界な時間ですが・・・。 この後、東林間駅から歩いてみました。 15分程歩くと、5269Fが見えてきました。 この後、5269Fは深夜に出庫、江ノ島線終電まで走り抜いて静かに引退しました。 数日後、解体線に入ってしまい、呆気なく解体されていました。 | カレンダー
このブログについて
このブログは、鉄道撮影を趣味とする「撮り鉄」の管理人が、日々撮影した写真を掲載するブログです。
現在1年以上前の記事を更新中です。ご承知おきください。 写真の無断転載・無断使用はおやめください。 昔の記事も随時更新中です。アーカイブからご覧下さい。 最新コメント
返信を送信済みのコメントにはアイコンがつきます。コメント数は増えませんので、ご注意ください。
[03/21 hosiai]
[12/10 Anemonid]
[10/29 てへ]
[09/02 ドラゴン]
[01/11 Ryo]
最新記事
(10/03)
(10/01)
(09/27)
(09/27)
(09/27) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シュウ
性別:
男性
趣味:
鉄道撮影
自己紹介:
鉄道趣味は続く・・・。週末はいつもどこかに出撃。
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/02)
(01/03)
(01/04)
(01/05) カウンター
アクセス解析
|