忍者ブログ
2007年8月12日(日)開設
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さよならHMを掲出した東急9000系を撮影する
2月23日の話。

この日は、残り3週間となった東横線渋谷駅と9000系の記録をしてきました。

まずは白楽にて、復活した種別灯を点灯しながら特急として快走する9001Fを撮影。末期は3編成が残っていましたが、週末は9001Fのみが運用に入っていました。


↑(列番不明) 東急9001F(HM掲出)8B 特急"元町・中華街行"@白楽

続いて渋谷駅へ。都心のターミナル駅として、長年多くの人を迎え、見送ってきた大きな駅舎。やはりここは、人の姿があり、列車の姿があってこそ映えるものだと思います。

↓以下、スナップ

       

カーブを曲がりクネクネと入線してくるのも好きな風景でした。


↑(列番不明) 東急5119F 8B 特急"渋谷行"@渋谷

そうこうしているうちに、各停で9001Fが入線。

  
↑(列番不明) 東急9001F(HM掲出)8B 各停"渋谷行"@渋谷(以上3点)

大人にも子供にも大人気。



先行する各停で代官山に移動、9001Fの前に先行して営業運転を開始していた東京メトロ10000系が上って行きました。


↑(列番不明) 東京メトロ10104F 8B 特急"渋谷行"@代官山

渋谷1号踏切を過ぎたあたりで10104Fとすれ違って、直通準備工事も終盤を迎えた代官山を9001Fが通過。


↑(列番不明) 東急9001F(HM掲出)8B 急行"元町・中華街行"@代官山

もうここに東急9000系の姿はありません。


↑同上(後追い)

この日はこれにて帰宅。

拍手

PR
さよなら運行中の京成”青電”を撮影する リベンジ
2月17日の話。前回記事の続きです。

前日に引き続き、京成”青電”を撮影します。今度は光線状態の良い午前中に。

撮影地に到着すると三脚の山。人ごみは避けて、架線柱の間から望遠で。


↑12B51 京成3356F4B ちはら台行@京成幕張本郷〜京成幕張間

京成のリバイバルカラーシリーズは3月中にファイヤーオレンジと赤電も引退となり、残る京成3300形も引退が近いと思われます。効率よく撮影できる金町線に入った日を狙うと良いかもしれません。

この日はこれにて帰宅。

拍手

さよなら運行中の京成”青電”を撮影する
2月16日の話。前回記事の続きです。

市川で76レを撮影した後は、幕張本郷へ。京成千葉線で運用中の「青電」こと3356編成を狙います。

京成電鉄では、創立100周年記念として3色のリバイバルカラーが3300形で運用されてきましたが、3000系の導入により、”青電”の3356編成から順次引退することとなり、最後の1週間は運用が公開されました。


↑15B51 京成3356F4B ちはら台行@京成幕張本郷

冬の時期の午後は光線状態が悪く、このまま折り返しを撮っても酷くなるだけなので、翌日来ることとして、移動。幕張本郷で211系を見かけたので、西千葉で狙います。続く。

拍手

関東鉄道キハ101を撮影する
1月20日の話。

この日は、久々に所用で茨城県に行ったので、合わせて首都圏色のキハ101を撮影してきました。

所用が終わって駅に戻ると、新塗装化されたキハ2001の上り列車が到着。取手行きもついに単行になってしまって寂しい限りですねぇ・・・。


↑(省略)

こちらを見送って、下館行きに乗車、下車したのは三妻駅。屋根無しのだだっ広い島式ホームがなかなかいい感じ。



こういった小規模な駅は駅舎がプレハブ小屋だったりしますが、こちらの駅舎は立派なものでした。



右側に筑波山を望みつつ、下館方に10分ほど歩いて撮影地に到着。快晴の青空と雲もなく綺麗に見える筑波山、素晴らしい条件が揃ったなか、1両の国鉄型気動車がトコトコ通過。


↑3086D 関東鉄道キハ101号車1B 水海道乗り換え取手行@南石下〜三妻

過ぎ去った気動車の先には建設中の圏央道。ただでさえTX開業後は客足が落ち込んでいるのに、これが完成すると、関鉄の利用客はさらに減ってしまうんだろうなぁ。


↑同上(後追い)

この後は、取手から常磐線に乗っていろいろと時間を潰しつつ、常磐線特急を撮りに馬橋へ。続きます。

拍手

東急東横線を撮影する@1/1
1月1日の話。前回記事の続きです。

菊名〜妙蓮寺間で、副都心線直通開始前の東横線を撮影。9000系は一本も来ませんでしたので、詳細は省略。


019121レ 横浜高速鉄道Y503F8B 急行元町・中華街行@菊名〜妙蓮寺間


016111レ 東急5174F 8B 各停元町・中華街行@同上


021121レ 東急5175F 8B 特急元町・中華街行@同上


020121レ 東急5152F 8B 各停元町・中華街行@同上

続いて、菊名の少し先にある横浜線の撮影地へ。


1230K 205系H22編成8B 各停桜木町行@菊名〜大口間

この後何を考えたのか、町田まで自転車で走ることに・・・。 鶴見川の上から、新城山トンネルを出てきた下りを撮影。



この後246号線の地獄のような坂を乗り越え、町田から車で帰宅。

拍手

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
このブログについて

このブログは、鉄道撮影を趣味とする「撮り鉄」の管理人が、日々撮影した写真を掲載するブログです。
現在1年以上前の記事を更新中です。ご承知おきください。
写真の無断転載・無断使用はおやめください。
昔の記事も随時更新中です。アーカイブからご覧下さい。
カテゴリー

最新コメント

返信を送信済みのコメントにはアイコンがつきます。コメント数は増えませんので、ご注意ください。
[03/21 hosiai]
[12/10 Anemonid]
[10/29 てへ]
[09/02 ドラゴン]
[01/11 Ryo]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
シュウ
性別:
男性
趣味:
鉄道撮影
自己紹介:
鉄道趣味は続く・・・。週末はいつもどこかに出撃。
バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析