忍者ブログ
2007年8月12日(日)開設
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

韮崎中央公園の保存車
8月4日の話。前回記事の続きです。

甲斐市の富士急5716号車の後は、韮崎中央公園の保存車を訪問。

韮崎中央公園の保存車は2箇所に分かれており、大変離れています。まずはEF15 198号機と貨車群側の保存車から。



EF15 198号機。

・車歴
製造年月日 1958年10月1日
製造所 汽車製造
1958年10月2日 稲沢第ニ機関区
1963年10月6日 米原機関区
1964年9月28日 岡山機関区
1969年10月17日 宇都宮運転所
1978年10月30日 八王子機関区
1979年7月12日 甲府機関区
1983年3月20日 立川機関区
1985年3月14日 八王子機関区
1986年2月10日 八王子機関区にて廃車

EF15−198号は、昭和33年10月東洋電気会社及び汽車製造会社で製作されて 愛知県にある稲沢第2機関区に新製配置され、東海道本線に使用されましたが、昭和38年10月米原機関区(東海道線)、昭和39年9月岡山機関区(山陰本線)、昭和44年10月宇都宮運転所(東北本線)、昭和 3年10月八王子機関区(中央線、南部線、武蔵野線)の各区に配置替となり、昭和58年3月立川機関区にも移りましたが、使用開始後26年余りの間約212万キロメートルを走り続け、昭和61年2月EF16型としては本邦最後の1両として廃車指定となりました。(案内板より)

末期は中央線で過ごしたカマ。色は塗り替えられていますが状態は比較的良好です。



車両の左側には見学用の通路が設置されているため、側面を見ることはできません。



1エンド側から。



以下の車両は全て車歴が不明であるため車歴欄は省略しています。

トラ72379。



トラ74778。



トラ75013。



ヨ14041。



車内。公開されていませんがかなり腐食が進んでいるようです。



編成を後ろから。



続いて、離れた場所に保存されているC12 5号機。

・車歴
製造年月日 1933年2月3日
製造所 汽車製造
1933年2月27日 宇都宮機関区
1934年9月10日 桐生機関区
1945年9月30日 苫小牧機関区
1955年3月23日 横川機関区軽井沢支区
1969年5月7日 甲府機関区
1970年4月30日 甲府機関区にて廃車

屋根はありませんがかなり良い状態。

 

側面。動輪は厚く塗装されており、刻印は確認できず。



側面プレート。



後ろから。



この後は、小淵沢小学校のC56 126号機を訪問。続きます。

拍手

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
このブログについて

このブログは、鉄道撮影を趣味とする「撮り鉄」の管理人が、日々撮影した写真を掲載するブログです。
現在1年以上前の記事を更新中です。ご承知おきください。
写真の無断転載・無断使用はおやめください。
昔の記事も随時更新中です。アーカイブからご覧下さい。
カテゴリー

最新コメント

返信を送信済みのコメントにはアイコンがつきます。コメント数は増えませんので、ご注意ください。
[03/21 hosiai]
[12/10 Anemonid]
[10/29 てへ]
[09/02 ドラゴン]
[01/11 Ryo]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
シュウ
性別:
男性
趣味:
鉄道撮影
自己紹介:
鉄道趣味は続く・・・。週末はいつもどこかに出撃。
バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析