忍者ブログ
2007年8月12日(日)開設
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポッポの丘の保存車(2)
またまた記事の間隔が開いてしまいましたが、9月1日の話。前回記事の続きです。

引き続きいすみポッポの丘の保存車を続けます。

銚子電鉄デハ702。

・車歴
製造年 1928年
製造所 川崎造船所
1941年 日本鉄道自動車にて鋼体化(近江鉄道モハ52)
1961年 改造工事
1978年 西武所沢工場で改造、銚子電鉄に譲渡

現役末期は銚子電鉄の旧塗装(デハ700形は纏ったことがありませんでしたが)に塗り替えられて運用されていました。2010年1月にさよなら運転が行われ、そのままの塗装で保存されています。



車内は「手づくり手芸コーナー」になっています。



運転台。状態は良好。



反対側は入換動車が迫っていますが、ギリギリ全体を見ることができました。



続いて、銚子電鉄デハ701。

・車歴
製造年 1928年
製造所 川崎造船所
1941年 日本鉄道自動車にて鋼体化(近江鉄道モハ51)
1961年 改造工事
1978年 西武所沢工場で改造、銚子電鉄に譲渡

デハ702とともに銚子電鉄に譲渡され運用に就いた車両。現役時代には衝突事故に遭い、台枠が損傷したまま運用されたこともありました。2010年9月にさよなら運転が行われ、しばらく銚子電鉄で保管の末にこちらにやってきました。

 

車内は銚子電鉄のぬれせんべいコーナーに使われているようでした。反対側はこちらも入換動車が迫っています。



続いて、入換動車とヨ4両。こちらはすべて車歴不明のため車歴は省略します。

入換動車。動態保存ということで、数mなら走行できる状態のようです。



ヨ8818。



ヨ14157。



ヨ14202。



ヨ13959。



この他にDE10 30号機も保存されていたのですが、なんとこの時はすっかり忘れておりまして、見ておりません。現在では更に24系が2両増えたようですので、いすみ鉄道に訪問の際に必ず再訪したいと思います。

この後はキハ52の臨時急行を狙います。続く。

拍手

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
このブログについて

このブログは、鉄道撮影を趣味とする「撮り鉄」の管理人が、日々撮影した写真を掲載するブログです。
現在1年以上前の記事を更新中です。ご承知おきください。
写真の無断転載・無断使用はおやめください。
昔の記事も随時更新中です。アーカイブからご覧下さい。
カテゴリー

最新コメント

返信を送信済みのコメントにはアイコンがつきます。コメント数は増えませんので、ご注意ください。
[03/21 hosiai]
[12/10 Anemonid]
[10/29 てへ]
[09/02 ドラゴン]
[01/11 Ryo]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
シュウ
性別:
男性
趣味:
鉄道撮影
自己紹介:
鉄道趣味は続く・・・。週末はいつもどこかに出撃。
バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析