忍者ブログ
2007年8月12日(日)開設
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

千波公園のD51 515
3月3日の話。前回記事の続きです。

水郡線で非電化「ゆう」を撮影した後は、偕楽園のすぐ横にある千波公園に保存されているD51 515号機を訪問。

・車歴
製造年月日 1941年3月31日
製造所 大宮工場
1941年6月 平機関区
1947年3月1日 水戸機関区
1958年2月1日 大宮機関区
1967年2月1日 八王子機関区
1970年4月1日 新鶴見機関区
1970年11月28日 新鶴見機関区にて廃車

このD51515号は、昭和16年3月国鉄大宮工場で製作され、昭和23年7月水戸機関区に配置となり、昭和33年2月大宮機関区に転出されるまで、常磐線の石炭輸送に大きな役割を果たした。その後高島線の入れ換え
を最後に、延べ1.842.939km(地球を46周した距離)走行し、昭和45年11月廃車となった。ちなみに、制作時の価格は110.581円であった。(説明板より)

塗装が厚塗り気味ではありますが、よく整備され状態は良好です。常磐線で運用され地元に里帰りして保存されたカマだけあって、大事にされているんでしょう。

 

それにしても車体がピカピカ。もう少しつや消し感があった方が現役っぽく見えますけどね。機関車の裏には千波湖。



動輪は塗装されています。



プレート周り。この辺はやっぱり塗装の劣化が目立ちますねぇ。腐食の上から塗ってしまっていることもありますが。



キャブ内の状態も良好。



後ろから。



偕楽園臨時駅が営業していない時期は訪問しづらい保存機ですが、これからも市民の方々の手で大切に保存されることでしょう。



この後は、偕楽園駅周辺で常磐線を撮影。続きます。

拍手

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
このブログについて

このブログは、鉄道撮影を趣味とする「撮り鉄」の管理人が、日々撮影した写真を掲載するブログです。
現在1年以上前の記事を更新中です。ご承知おきください。
写真の無断転載・無断使用はおやめください。
昔の記事も随時更新中です。アーカイブからご覧下さい。
カテゴリー

最新コメント

返信を送信済みのコメントにはアイコンがつきます。コメント数は増えませんので、ご注意ください。
[03/21 hosiai]
[12/10 Anemonid]
[10/29 てへ]
[09/02 ドラゴン]
[01/11 Ryo]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
シュウ
性別:
男性
趣味:
鉄道撮影
自己紹介:
鉄道趣味は続く・・・。週末はいつもどこかに出撃。
バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析