忍者ブログ
2007年8月12日(日)開設
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

急行"はまなす"と旧塗装の711系を撮影する 〜2014北海道遠征④〜
昨年8月20日の話。前回記事の続きです。

2日目は早朝の新札幌からスタート。乗り入れてくる路線も多く動きやすい札幌ではなく、わざわざ新札幌にホテルを取ったのは、札幌では始発で動いても"はまなす"が撮れないからでした。


↑201レ DD51 1102[函]+14系・24系客車10B 急行"はまなす"@上野幌〜新札幌間

撮影後はすぐにホテルに戻り、支度を済ませてチェックアウト。札幌経由で銭函駅へ。711系の最長距離列車2151Mに、北海道DCに合わせて2本だけ旧塗装に復元されていたうちの1本、S-110編成が充当されました。この時点で既に711系は引退宣告がされていましたが、今年の3月に完全引退となりました。


↑2151M 711系S-110編成+S-117編成6B 普通"旭川行"@朝里〜銭函間

札幌には戻らずそのまま小樽へ。ここでやっと雨が上がりました。



この日の午前中は小樽観光。駅から小樽運河へ向かう途中には、国鉄手宮線の廃線跡が残されています。かつては海産物を輸送する貨物列車が行き交っていた路線ですが、輸送量の減少に伴い1985年に廃止されました。廃止後も、レールはほぼ当時のまま残されています。



小樽運河はお隣の国の観光客だらけ。今、北海道の観光地はどこもそんな感じみたいですね。



バスに乗って小樽市総合博物館へ。こちらは保存車両の数があまりにも多すぎるので、更新は一旦保留にして先に進めます。



さて、小樽市総合博物館の見学を終えて小樽駅に戻ってきました。小樽駅前の三角市場で腹ごしらえ。



小樽駅からは、函館本線の非電化区間を乗り通し、長万部を目指します。小樽から長万部まで走破する列車は1日7本のみ、約3時間の道のりですが、ニセコへの観光客も多く、車内は混雑していました。交換待ちの停車もほとんど無いので、揺れにまかせて眠ってしまいました…汗

 

さて、長万部からはタクシーを利用して、トワイライトエクスプレスを撮影するため撮影地に向かいました。続きます。

拍手

PR
カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
このブログについて

このブログは、鉄道撮影を趣味とする「撮り鉄」の管理人が、日々撮影した写真を掲載するブログです。
現在1年以上前の記事を更新中です。ご承知おきください。
写真の無断転載・無断使用はおやめください。
昔の記事も随時更新中です。アーカイブからご覧下さい。
カテゴリー

最新コメント

返信を送信済みのコメントにはアイコンがつきます。コメント数は増えませんので、ご注意ください。
[03/21 hosiai]
[12/10 Anemonid]
[10/29 てへ]
[09/02 ドラゴン]
[01/11 Ryo]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
シュウ
性別:
男性
趣味:
鉄道撮影
自己紹介:
鉄道趣味は続く・・・。週末はいつもどこかに出撃。
バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析