×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007年8月12日(日)開設
| |
富山城址の9628
2014年12月28日の話。前回記事の続きです。
東富山で475系を撮った後、富山に戻ってきました。富山地鉄市内線に乗って富山城址へとやってきました。 城裏にある公園に、9628号機が保存されています。 ・車歴 製造年月 1914年10月 製造所 川崎造船所 1914年12月 東京局 1931年 松本機関区 1934年10月25日 高山機関区 1950年3月6日 富山機関区 1970年8月6日 富山第一機関区にて廃車 案内板は以下。文字が薄れて見づらくなっています。 屋根付きで保存されているため錆は見られませんが、前面・側面ともにプレートはありません。 ホームも設置されていますが、あまり人目のつかない場所に保存されていることもあり、以前事件があったそうで(具体的な内容は書きませんが)現在は立ち入り禁止になっています。 側面のプレートは恐らく以前は取り付けられていたのでしょう、外された痕が痛々しいです。 大正生まれのキューロク、C58もそうですがあまり状態の良くない保存機が多い印象があります。地元に配置されたカマですので、このまま人知れず朽ち果てていかないことを祈るばかりです。 富山市内線は路面電車、北陸新幹線の開業に合わせて富山駅の構内まで乗り入れるようになりました。 ↑富山地鉄9002号車2B@丸の内 この後は、第三セクター化される北陸本線直江津方面へ進みます。続く。 PR コメントを投稿する
<<快晴の日本海と"トワイライトエクスプレス"〜2014冬の北陸遠征⑦〜 | ブログトップ | 朝の北陸本線を撮影 〜2014冬の北陸遠征⑤〜>> | カレンダー
このブログについて
このブログは、鉄道撮影を趣味とする「撮り鉄」の管理人が、日々撮影した写真を掲載するブログです。
現在1年以上前の記事を更新中です。ご承知おきください。 写真の無断転載・無断使用はおやめください。 昔の記事も随時更新中です。アーカイブからご覧下さい。 最新コメント
返信を送信済みのコメントにはアイコンがつきます。コメント数は増えませんので、ご注意ください。
[03/21 hosiai]
[12/10 Anemonid]
[10/29 てへ]
[09/02 ドラゴン]
[01/11 Ryo]
最新記事
(10/03)
(10/01)
(09/27)
(09/27)
(09/27) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シュウ
性別:
男性
趣味:
鉄道撮影
自己紹介:
鉄道趣味は続く・・・。週末はいつもどこかに出撃。
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/02)
(01/03)
(01/04)
(01/05) カウンター
アクセス解析
|