×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007年8月12日(日)開設
| |
3月で臨時化する急行能登号を撮影
2月20日の話。
この日は、始発列車でギリギリ間に合う上野駅を発着する夜行列車を撮影してきました。今回は、急行能登号のご紹介。 来月13日のダイヤ改正で大きな転機が訪れる上野駅夜行。急行能登号は、臨時列車となり多客時のみの運転となってしまい、車両も489系金沢車ボンネットから485系新潟車に変更となってしまいます。そして、これまで485系新潟車で運転されてきたムーンライトえちご号が、183系マリ車あずさ色での運転となります。183系マリ車あずさ色が天理臨で使用された場合は、183系OM車での運転に変更されます。 そもそも、急行能登号が運転開始されたのは1975年3月10日のこと。能登の前身となる列車が急行黒部号で、1959年7月18日に臨時列車として運転を開始された列車です。1982年11月15日に14系客車での運転に変更され、1993年3月18日には489系での運転となりました。その後、ボンネットで運転され続けていました。 上野駅では終着前に到着するはずだったのですが、地平ホームに着いた時にはすでに終着していました。どうやら早着だったようで・・・。 能登は推進回送ではないので、尾久側の撮影もできます。 最後に、真正面から。この構図で撮影できるのも上野だけですね。 ボンネットを関東で見られるのも後少し。朝早く、夜遅く、大変撮りにくい列車ですが、ボンネットだけなら夜の上野駅でホームライナーとして平日のみ運転されています。まだまだ狙えます。 PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<3月で廃止される寝台特急北陸号を撮影 | ブログトップ | 引退直前 500系を撮る>> | カレンダー
このブログについて
このブログは、鉄道撮影を趣味とする「撮り鉄」の管理人が、日々撮影した写真を掲載するブログです。
現在1年以上前の記事を更新中です。ご承知おきください。 写真の無断転載・無断使用はおやめください。 昔の記事も随時更新中です。アーカイブからご覧下さい。 最新コメント
返信を送信済みのコメントにはアイコンがつきます。コメント数は増えませんので、ご注意ください。
[03/21 hosiai]
[12/10 Anemonid]
[10/29 てへ]
[09/02 ドラゴン]
[01/11 Ryo]
最新記事
(10/03)
(10/01)
(09/27)
(09/27)
(09/27) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シュウ
性別:
男性
趣味:
鉄道撮影
自己紹介:
鉄道趣味は続く・・・。週末はいつもどこかに出撃。
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/02)
(01/03)
(01/04)
(01/05) カウンター
アクセス解析
|