×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007年8月12日(日)開設
| |
靖国神社 遊就館のC56 31
前回に引き続き、今回も以前に訪問した保存車を記事にしたいと思います。撮影日は2008年4月2日。靖国神社内「遊就館」に保存されているC56 31号機です。
・車歴 製造年月 1936年2月 製造所 日本車輌 1936年2月 七尾機関区 1941年12月10日 七尾機関区にて廃車(記録上) 1943年10月25日 泰緬鉄道開通式にて記念列車を牽引 1943年〜1977年 タイにて「725号」として活躍 1977年頃 タイ国鉄で使用終了 1979年6月25日 日本帰還 この機関車は1936年日本車輌で製造され、石川県七尾機関区を走行していた機関車である。大東亜戦争において90両が南方に徴用されたが、タイで活躍し、この31号機は、泰麺鉄道の開通式に参加した機関車である。戦後は、タイ国有鉄道で使用され、1977年に引退することになったが、泰麺鉄道建設に関係した南方軍野戦鉄道隊関係者が拠金してタイ国有鉄道から譲り受け、1979年、靖国神社に奉納された。 (案内板より) 戦時中にタイへと送られたC56の、90両のうちの1両。泰緬鉄道→タイ国鉄で使用された後、日本に帰還し、遊就館で保存されています。各所に、タイ時代の特徴を残しているカマ。ちなみに、同時に帰還した44号機は大井川鐵道で動態保存されています。 建物内での保存のため、極めて良い状態です。 キャブ内の状態も良好。 戦争の生き証人といえる機関車、今後も大切に保存されるでしょう。 最寄り駅:JR・東京メトロ市ヶ谷駅またはJR・東京メトロ・都営地下鉄飯田橋駅 徒歩約9分 PR コメントを投稿する
<<中野区立紅葉山公園のC11 368 | ブログトップ | さるびあ図書館のD51 862>> | カレンダー
このブログについて
このブログは、鉄道撮影を趣味とする「撮り鉄」の管理人が、日々撮影した写真を掲載するブログです。
現在1年以上前の記事を更新中です。ご承知おきください。 写真の無断転載・無断使用はおやめください。 昔の記事も随時更新中です。アーカイブからご覧下さい。 最新コメント
返信を送信済みのコメントにはアイコンがつきます。コメント数は増えませんので、ご注意ください。
[03/21 hosiai]
[12/10 Anemonid]
[10/29 てへ]
[09/02 ドラゴン]
[01/11 Ryo]
最新記事
(10/03)
(10/01)
(09/27)
(09/27)
(09/27) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シュウ
性別:
男性
趣味:
鉄道撮影
自己紹介:
鉄道趣味は続く・・・。週末はいつもどこかに出撃。
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/02)
(01/03)
(01/04)
(01/05) カウンター
アクセス解析
|