忍者ブログ
2007年8月12日(日)開設
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

半田駅前のC11 265
3月24日の話。

・車歴
製造年月日 1944年4月9日
製造所 日本車輌
1944年4月19日 中津川機関区
1950年3月12日 名古屋機関区
1969年9月30日 稲沢第一機関区
1970年6月30日 武豊線SLさよなら運転牽引
1970年10月26日 稲沢第一機関区にて廃車

明治19年3月東海地区で初めて鉄道として開通した武豊線は、1世紀を越え地域の発展に大きく貢献いたしてきました。蒸気機関車は、「汽車ポッポ」の愛称で永く市民に親しまれてきましたが、昭和45年6月30日国鉄の動力近代化計画によってその姿を消しました。
その時の「さよなら列車」をけん引した蒸気機関車C11265の保存について多くの市民から強い要望があり、半田市は名古屋鉄道管理局を通じて国鉄本社に貸与方を申請し、昭和46年3月27日半田市民ホールに静態保存機関車として展示してきました。
その後、平成19年9月JR半田駅北側へ移転展示となり現在に至っております。                    (案内板より)

半田市民ホール解体に伴い、2007年に半田駅前に移設されましたが、整備はされず、プレートも無い状態が続いていました。最近になって整備作業が始まり、現在外観は完成し、キャブ内の整備が続けられています。



動輪は塗装されていますが、違和感はありません。



炭水車が不思議な形をしていますね。



信号機類も一緒に保存。



今後キャブ内が整備されれば、公開なども行われるのではないでしょうか。



整備活動について詳しくは蒸気機関車半田市C11265号機汽笛復元の記録をご覧ください。整備活動をされている方のブログです。

−おまけ−
半田駅。


この後は、長尾児童館のモ101を訪問。続きます。

拍手

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
このブログについて

このブログは、鉄道撮影を趣味とする「撮り鉄」の管理人が、日々撮影した写真を掲載するブログです。
現在1年以上前の記事を更新中です。ご承知おきください。
写真の無断転載・無断使用はおやめください。
昔の記事も随時更新中です。アーカイブからご覧下さい。
カテゴリー

最新コメント

返信を送信済みのコメントにはアイコンがつきます。コメント数は増えませんので、ご注意ください。
[03/21 hosiai]
[12/10 Anemonid]
[10/29 てへ]
[09/02 ドラゴン]
[01/11 Ryo]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
シュウ
性別:
男性
趣味:
鉄道撮影
自己紹介:
鉄道趣味は続く・・・。週末はいつもどこかに出撃。
バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析