×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007年8月12日(日)開設
| |
高崎車両センター所属・211系
高崎車両センターには、付属編成として使われる、A編成・B編成(5両)と、基本編成として使われるC編成(10両)が所属しています。2006年7月までは付属編成と基本編成が分けられておらず、全てグリーン車なし5両編成でした。基本編成は高崎線(一部両毛線前橋まで)・宇都宮線で、付属編成は高崎線・宇都宮線・両毛線で運用されていましたが、E233系により置き換えが進み、現在の運用区間は以下のとおりとなっています。
基本編成:高崎線(毎日1運用・C16編成の検査日はE233系代走) 付属編成:高崎線(平日のみ1運用)・宇都宮線(宇都宮〜黒磯間)・両毛線 なお長野総合車両センターに配給後、3両編成に組み替えられて各地に疎開している編成も現れました。 C1編成 C2編成 C3編成 C4編成 C5編成 C6編成 C7編成 C8編成 C9編成 C10編成 C11編成 C12編成 C13編成 C14編成 C15編成 C16編成 C17編成 A1編成 A23編成 A24編成 A25編成 A26編成 A27編成 A28編成 A30編成 A31編成 A32編成 A33編成 A34編成 A36編成(先頭に立つ高崎211系で唯一の前面幕を保持) A37編成 B1編成 B2編成 B3編成 B4編成 B5編成 B6編成 B7編成 B8編成 B9編成 B10編成 B11編成 今後画像を見つけ次第、もしくは撮り次第追加します。 ※2013年5月18日 記事を加筆修正&画像を追加しました PR コメントを投稿する
<<はじめまして | ブログトップ | 松戸車両センター所属・203系>> | カレンダー
このブログについて
このブログは、鉄道撮影を趣味とする「撮り鉄」の管理人が、日々撮影した写真を掲載するブログです。
現在1年以上前の記事を更新中です。ご承知おきください。 写真の無断転載・無断使用はおやめください。 昔の記事も随時更新中です。アーカイブからご覧下さい。 最新コメント
返信を送信済みのコメントにはアイコンがつきます。コメント数は増えませんので、ご注意ください。
[03/21 hosiai]
[12/10 Anemonid]
[10/29 てへ]
[09/02 ドラゴン]
[01/11 Ryo]
最新記事
(10/03)
(10/01)
(09/27)
(09/27)
(09/27) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シュウ
性別:
男性
趣味:
鉄道撮影
自己紹介:
鉄道趣味は続く・・・。週末はいつもどこかに出撃。
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/02)
(01/03)
(01/04)
(01/05) カウンター
アクセス解析
|