×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007年8月12日(日)開設
| |
E6系の甲種輸送を撮影する@6/22
6月22日の話。
この日は、5月31日〜6月2日の運転に続いて2回目となる、秋田新幹線E6系の甲種輸送が関東を通過するということで、撮影してきました。 PF牽引区間はパスして武蔵野線内で迎え撃ち。新鶴見(信)〜南長岡間はブルーサンダーことEH200の試作機でもあるEH200-901が牽引しました。 ↑9781レ EH200-901[高]+E6系Z11編成7B 甲種輸送@西浦和 ↑同上 後続の電車に乗って大宮駅へ。見学客と撮影者で大パニックの11番線から2発目。 ↑9781レ EH200-901[高]+E6系Z11編成7B 甲種輸送@大宮 わざわざ大宮駅に来たのは、武蔵浦和駅で乗換待ちの際にE3系R1編成が上って行くのを見かけたからでした。新幹線ホームに上がって、折り返しを撮影することに。続きます。 コメントを投稿する
<<E3系量産先行車 R1編成に遭遇 | ブログトップ | 秩父鉄道1001F(スカイブルー)を撮影>> | カレンダー
このブログについて
このブログは、鉄道撮影を趣味とする「撮り鉄」の管理人が、日々撮影した写真を掲載するブログです。
現在1年以上前の記事を更新中です。ご承知おきください。 写真の無断転載・無断使用はおやめください。 昔の記事も随時更新中です。アーカイブからご覧下さい。 最新コメント
返信を送信済みのコメントにはアイコンがつきます。コメント数は増えませんので、ご注意ください。
[03/21 hosiai]
[12/10 Anemonid]
[10/29 てへ]
[09/02 ドラゴン]
[01/11 Ryo]
最新記事
(10/03)
(10/01)
(09/27)
(09/27)
(09/27) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
シュウ
性別:
男性
趣味:
鉄道撮影
自己紹介:
鉄道趣味は続く・・・。週末はいつもどこかに出撃。
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/02)
(01/03)
(01/04)
(01/05) カウンター
アクセス解析
|