忍者ブログ
2007年8月12日(日)開設
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

掛川市中央公園のC58 49
3月30日の話。前回記事の続きです。

大井川鐵道を撤収して、金谷から東海道本線沿いの保存車訪問へ。少し浜松方に下ることになりますが、掛川で一件未訪問の保存車があったので掛川駅へ。

掛川駅は建て替え工事中、木造の旧駅舎は保存される予定だそうです。



そんなわけで、掛川駅から徒歩10分ほどの中央公園に保存されているC58 49号機を訪問。

・車歴
製造年月日 1938年11月22日
製造所 川崎車輛
1939年1月 長町機関区
1939年4月26日 新津機関区
1939年10月 長岡機関区
1942年1月28日 一ノ関機関区
1945年8月 正明市機関庫
1948年7月1日 備後十日市機関区
1958年4月1日 三次機関区
1970年11月4日 敦賀第一機関区
1971年8月19日 敦賀第一機関区にて廃車

このC58-49号蒸気機関車は日本国有鉄道(現在JR東海)より昭和46年に譲り受けたものです。
私たちの貴重な教材ですからお互に、大切にしましょう。(案内板より)

静岡県を含め、東海道本線には一切ゆかりの無いカマですが、SLブームの頃に保存されたのでしょう。塗装の厚塗り感や部品の紛失など状態は良くありません。



訪問時は子供達の遊び場になっており、ちびっこがランボードに上っていました…案内板にも上らないように書いてあるのですが…こういった行為を許している親にも問題があると思います。動輪は塗装が厚く刻印は確認できません。



こちらは公式側、塗装が剥がれている痛々しい箇所も目立ちます…側面プレートは両側ともありません。



キャブ内も立ち入ることができますが、ボロボロです。



後ろから。プレートは黒く塗られており大変見辛くなっています。



現状ではこの後も荒れ放題でしょうが、かろうじて屋根があるので、車体の腐食はそれほど進んでおらず、きちんと整備すれば子供が上るようなこともなくなると思うのですが。

この後は焼津市小石川公園のC50 96号機を訪問しますが、その前にEF66 24が下ってきているとの情報があったので西焼津駅で狙います。続く。

拍手

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
このブログについて

このブログは、鉄道撮影を趣味とする「撮り鉄」の管理人が、日々撮影した写真を掲載するブログです。
現在1年以上前の記事を更新中です。ご承知おきください。
写真の無断転載・無断使用はおやめください。
昔の記事も随時更新中です。アーカイブからご覧下さい。
カテゴリー

最新コメント

返信を送信済みのコメントにはアイコンがつきます。コメント数は増えませんので、ご注意ください。
[03/21 hosiai]
[12/10 Anemonid]
[10/29 てへ]
[09/02 ドラゴン]
[01/11 Ryo]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
シュウ
性別:
男性
趣味:
鉄道撮影
自己紹介:
鉄道趣味は続く・・・。週末はいつもどこかに出撃。
バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析